特急スペーシアXは東武鉄道が運行している浅草と日光をつなぐ特急電車です。
特急スペーシアは2023年にスペーシアXとしてリニューアルし、さらに快適な旅ができるようになりました。
特急スペーシアXに乗って、途中下車をしながら旅をしてみたいと方向けの記事です。
特急スペーシアXについて
2023年7月15日、浅草~日光・鬼怒川方面をむすぶ新型特急「スペーシアX」が登場しました。
これまでも都心と日光エリアを結んできた現在運行中の「特急スペーシア」がパワーアップしました。歴史の中で磨かれてきたデザイン要素を今の時代にも映えるように進化させ、伝統的かつ現代的なデザインの車両へと変身。シートバリエーションは全6種と豊富で、様々な旅のスタイルに合わせて選んでいただけます。
引用元:SPACIA X 座席紹介
・1号車西洋と東洋が美しく調和するコックピットラウンジ
現存する日本最古のリゾートホテル「日光金谷ホテル」や大使館別荘などをモチーフに、気品高く落ち着きのある空間とした車両は“時を超えるラウンジ”がコンセプトです。ここで流れゆく車窓をゆったりと見ながら過ごせば、旅への期待感を高め余韻を深めます。
4人、2人、1人掛けの各種ソファーを用意。カフェラウンジのようにドリンクやスナックを楽しみながら旅行プランや旅の思い出を語り合えます。
・6号車 “走るスイートルーム”がコンセプトコックピットスイート
スペーシアXの中で最上級のシートで、前方及び側面の窓からの展望を広く見渡しながら贅沢な旅のひと時を楽しめます。個室内は11㎡と、私鉄特急最大で広々とした空間に最大7名まで利用できます。プライベートジェットをイメージし“走るスイートルーム”をコンセプトとしています。
・3〜5号車 個窓を配して居住性を高めたスタンダードシート
様々な使い方を想定しコンセントを設置。前方座席の背面に設置したテーブルと肘掛け脇の小テーブルがあり、用途に応じて使い分けができます。窓はシート1列に対して1つの個窓にすることで居住性をアップするなど、機能性を高めた座席としました。
・5号車 ライトなプライベート空間を確保できるボックスシート
向かい合う2シートによる半個室で、パーティションにより周囲を遮ったボックスシートです。車窓を堪能しながらのテレワークもおすすめです。
横幅約80cmのゆとりあるシートで、1つ席に小さなお子様と一緒に座ることも可能です。
・6号車 コの字型ソファーと可変テーブルを設えたコンパートメント
伝統的なスペーシアの個室をアップデート。ソファーをコの字型に配置して居住性を高め、テーブルは折りたたみ式にしてワイドにしました。
コンパートメントでしか使用していない青いじゅうたんや、赤と茶色を基調とした歌舞伎的な色彩の壁にするなど色にこだわった個室です。
特急スペーシアXの時刻表について
※2025年3月のダイヤ改正後の情報です。(更新日:2025/04/07)
浅草 → 東武日光 | 平日 | 土曜日 | 休日 |
7時 | 50分 | 50分 | 50分 |
9時 | 0分 | 0分 | 0分 |
10時 | 0分 | 0分 | 0分 |
12時 | 30分 | 30分 | 30分 |
14時 | 0分 | 0分 | 0分 |
15時 | 0分 | 0分 | 0分 |
東武日光 → 浅草 | 平日 | 土曜日 | 休日 |
10時 | 25分 | 25分 | 25分 |
11時 | 55分 | 55分 | 55分 |
12時 | 55分 | 55分 | 55分 |
17時 | 44分 | 44分 | 44分 |
特急スペーシアXの料金表
目的駅までの乗車料金とは別に、「指定席特急券」が必要です。
通常期、繁忙期、閑散期によって料金が変わりますのでご注意ください。
1段目:スタンダードシート特急料金
2段目:プレミアムシート特急料金
3段目:運賃(バリアフリー料金10円を含む)
通常期 | 浅草 | |||||||
とうきょうスカイツリー | 610 840 160 |
とうきょうスカイツリー | ||||||
北千住 | 610 840 210 |
610 840 180 |
北千住 | |||||
春日部 | 610 840 540 |
610 840 490 |
610 840 430 |
春日部 | ||||
栃木 | 1,470 1,910 1,000 |
1,470 1,910 1,000 |
1,470 1,910 920 |
1,120 1,460 750 |
栃木 | |||
新鹿沼 | 1,710 2,220 1,230 |
1,710 2,220 1,230 |
1,710 2,220 1,230 |
1,710 1,910 920 |
1,710 1,080 380 |
新鹿沼 | ||
下今市 | 1,940 2,520 1,400 |
1,940 2,520 1,400 |
1,940 2,520 1,400 |
1,710 2,220 1,230 |
1,120 1,460 610 |
870 1,080 380 |
下今市 | |
東武日光 | 1,940 2,520 1,400 |
1,940 2,520 1,400 |
1,940 2,520 1,400 |
1,710 2,220 1,230 |
1,120 1,460 610 |
870 1,080 380 |
610 840 210 |
東武日光 |
繁忙期 | 浅草 | |||||||
とうきょうスカイツリー | 610 840 160 |
とうきょうスカイツリー | ||||||
北千住 | 610 840 210 |
610 840 180 |
北千住 | |||||
春日部 | 610 840 540 |
610 840 490 |
610 840 430 |
春日部 | ||||
栃木 | 1,670 2,110 1,000 |
1,670 2,110 1,000 |
1,670 2,110 920 |
1,320 1,660 750 |
栃木 | |||
新鹿沼 | 1,910 2,420 1,230 |
1,910 2,420 1,230 |
1,910 2,420 1,230 |
1,670 2,110 920 |
1,070 1,280 380 |
新鹿沼 | ||
下今市 | 2,140 2,720 1,400 |
2,140 2,720 1,400 |
2,140 2,720 1,400 |
1,910 2,420 1,090 |
1,320 1,660 610 |
1,070 1,280 380 |
下今市 | |
東武日光 | 2,140 2,720 1,400 |
2,140 2,720 1,400 |
2,140 2,720 1,400 |
1,910 2,420 1,230 |
1,320 1,660 670 |
1,070 1,280 430 |
610 840 210 |
東武日光 |
閑散期 | 浅草 | |||||||
とうきょうスカイツリー | 610 840 160 |
とうきょうスカイツリー | ||||||
北千住 | 610 840 210 |
610 840 180 |
北千住 | |||||
春日部 | 610 840 540 |
610 840 490 |
610 840 430 |
春日部 | ||||
栃木 | 1,270 1,710 1,000 |
1,270 1,710 1,000 |
1,270 1,710 920 |
920 1,260 750 |
栃木 | |||
新鹿沼 | 1,510 2,020 1,230 |
1,510 2,020 1,230 |
1,510 2,020 1,230 |
1,210 1,710 920 |
670 880 380 |
新鹿沼 | ||
下今市 | 1,740 2,320 1,400 |
1,740 2,320 1,400 |
1,740 2,320 1,400 |
1,510 2,020 1,090 |
920 1,260 610 |
670 880 380 |
下今市 | |
東武日光 | 1,740 2,320 1,400 |
1,740 2,320 1,400 |
1,740 2,320 1,400 |
1,510 2,320 1,400 |
1,510 2,020 670 |
670 1,260 670 |
610 840 210 |
東武日光 |
特別座席料金
コックピットスイート (1室定員7名) |
コンパートメント (1室定員4名) |
ボックスシート (1室 定員2名) |
コックピットラウンジ(※) |
---|---|---|---|
18,000円 | 8,000円 | 400円 | 1人用 500円 2人用 1,000円 4人用 2,000円 |
※4人用コックピットラウンジは2名様からご利用できます。
特急券の購入について
インターネット
・トブチケ!(東武鉄道チケットレスサービス)https://tobuchike.jp/shop/default.aspx
・特急券インターネット購入・予約サービスhttps://www.tobu-ticket.jp/guest/
駅
・東武線各駅の券売機または窓口https://www.tobu.co.jp/railway/special_express/purchase/#anchor3
※押上、みなみ寄居、寄居、無人駅は除く
旅行会社
東武トップツアーズ、その他主要代理店(発売時間はお問合せください)
途中下車でおすすめしたい各駅周辺マップ
とうきょうスカイツリー
北千住
春日部
栃木
新鹿沼
下今市
東武日光
特急スペーシアXについて
特急スペーシアXの時刻表について
特急スペーシアXの料金表
特急券の購入について
途中下車でおすすめしたい各駅周辺マップ
上記の内容が特急スペーシアXを使って鉄道旅行する際の参考になれば嬉しいです。
最後までお読みいただきありがとうございました。
ぜひ計画の参考にしていただき、充実した時間を過ごしてください!