交通手段

特急わかしお号の魅力とアクシー号との比較

鴨川シーワールドへ公共交通機関を利用していく場合、電車か、高速バスという2つの選択肢があります。
特急わかしお号を利用して鴨川シーワールドへ行く場合、高速バスを利用した場合の時刻表情報や、特急・高速バスの乗り方をまとめました。

この記事でわかること

要点

特急わかしお号について
アクシー号(高速バス)について
特急わかしお号 時刻表について
アクシー号 時刻表について
特急わかしお号 乗り方

特急わかしお号について

わかしお/さざなみ/しおさい
(E257系)
基本情報
愛称 わかしお/さざなみ/しおさい
形式 E257系
デビュー 2004年
最高速度 130km/h
運行区間 京葉線、内房線、外房線、総武本線など(東京⇔安房鴨川・君津・佐倉

房総地区の183系・189系特急車両の置き換えと、サービス向上を図るために新造した車両です。車両のデザインコンセプトは「美しい房総半島の自然」「近代的な幕張地区のイメージ」「さわやかなくつろぎ」「さらに発展してゆく千葉のエネルギッシュなイメージ」とし、豊かな自然の残る房総半島と近代的な都市を沿線に持つ特急車両にふさわしいデザインとしました。全車の座席窓側にはコンセントを設置しています。
引用元;JR東日本 JR東日本の列車たち

アクシー号(高速バス)について

アクシー号は日東交通が運行する高速バスです。
日東交通 アクシー号【鴨川~東京線】

特急わかしお号 時刻表について

※2025年3月のダイヤ改正後の情報です。(更新日:2025/03/31)

東京 → 安房鴨川 平日 土曜日 休日
7時 15分 15分 15分
9時 0分 0分 0分
10時 0分 0分 0分
11時 0分 0分 0分
14時 0分 0分 0分
17時 0分 0分 0分
18時 0分 0分 0分
19時 0分 0分 0分
20時 0分
21時 0分 0分 0分
22時 0分
安房鴨川 → 東京 平日 土曜日 休日
7時 39分 39分 39分
11時 41分 41分 41分
14時 13分 13分 13分
15時 38分 38分 38分
16時 45分 17分、45分 17分、45分

 

アクシー号 時刻表について

アクシー号時刻表

特急わかしお号 乗り方(券売機、えきねっと)

目的駅までの乗車料金とは別に、「指定席特急券」が必要です。
券売機で購入、主要駅にあるみどりの窓口で購入、えきねっとで購入の3つの購入方法が主に挙げられます。券売機等、特急券を発券した場合よりもえきねっとを利用して購入した方が安く購入できます。
詳細は下記リンクをご参照ください。
引用元;在来線特急のご利用方法
引用元;在来線チケットレス特急券サービス

営業キロ 50キロまで 100キロまで 150キロまで 200キロまで 300キロまで 400キロまで
在来線
チケットレス特急券
660円
(330円)
920円
(460円)
1,480円
(740円)
2,140円
(1,070円)
2,450円
(1,220円)
2,800円
(1,400円)
指定席特急券【事前料金】 760円
(380円)
1,020円
(510円)
1,580円
(790円)
2,240円
(1,120円)
2,550円
(1,270円)
2,900円
(1,450円)

 

営業キロ 50キロまで 100キロまで 150キロまで 200キロまで 300キロまで 400キロまで
在来線
チケットレス特急券
1,430円
(1,360円)
1,690円
(1,490円)
3,750円
(3,270円)
4,410円
(3,600円)
6,110円
(5,150円)
6,460円
(5,320円)
指定席特急券【事前料金】 1,530円
(1,410円)
1,790円
(1,540円)
3,850円
(3,320円)
4,510円
(3,650円)
6,210円
(5,200円)
6,560円
(5,370円)

アクシー号 乗り方

鴨川方面より乗車のお客様
●乗車時、車内にてICカード(PASMO・Suica等)、現金、回数券でお支払いください。
*WEB回数券、紙・WEB定期券をご利用のお客様にお願いします。
乗車する際、WEB回数券、紙・WEB定期券をはっきりと乗務員へお見せください。
東京方面より乗車のお客様 
●降車時、車内にてICカード(PASMO・Suica等)、現金、回数券でお支払いください。
*WEB回数券、紙・WEB定期券をご利用のお客様にお願いします。
降車する際、WEB回  数券、紙・WEB定期券をはっきりと乗務員へお見せください。

運賃
BT東京八重洲、東京タワー から乗車した場合、
→木更津金田BT・袖ヶ浦BT:1,400円
→木更津中郷・木更津総合高校前:1,700円
→暁星国際学園前・矢那川ダム、かずさアーク・クルックフィールズ入口、富崎神社:1,800円
→小櫃駅前・俵田・久留里駅前、久留里城三の丸跡・平山:2,000円
→松丘:2,200円
→笹・君津ふるさと物産館:2,300円
→福祉センター前、鴨川市役所入口、安房鴨川駅、鴨川シーワールド、亀田病院、
パークウェルステイト鴨川:2,600円

★鴨川シーワールドへ入園をする場合は、高速バスと入園券のセットがあります。
BT東京八重洲発「アクシー号」往復乗車券と鴨川シーワールド入園チケットのセット券
・有効期間:発売日より1週間
・販売場所:東京ミッドタウン八重洲 地下1階「発券窓口インフォメーション内容」
・BT東京八重洲~鴨川シーワールド(往復乗車券)+鴨川シーワールド入園券
・料金
●大人(高校生以上):通常 8,500円 → 7,000円
●中学生:通常 7,200円 → 5,900円
●小児:通常 4,600円 → 3,750円
その他
・鴨川シーワールドは時期により休館日がございます。事前にご確認の上ご利用ください。
・アクシー号は座席定員制のため、満席の場合はご乗車できません。
・補助席に着席していただく場合もございますので予めご了承ください。
・鴨川シーワールド以外での乗降はできませんのでご注意ください。

さいごに、

特急しおさい号について
時刻表について
乗り方(券売機、えきねっと)

上記の内容が青春18きっぷを使って鉄道旅行する際の参考になれば嬉しいです。
最後までお読みいただきありがとうございました。
ぜひ計画の参考にしていただき、充実した時間を過ごしてください!